単身赴任のオヤジ日記

1966年生まれ。単身赴任。備忘録として日記を書きます!

No.43 TOEICの試験に行ってきた

昨年から、週1回、TOEICの講座に行っています。効果確認を目的に、今日、久しぶりに、TOEICの試験を受けてきました(@佐賀大学)。

f:id:KAWA1966:20191124173145j:plain

今日は記念日でしたが、何故かTOEICを受験。。。

TOEICヒアリング45分、リーディング75分の合計2時間の試験です。ヒアリングは1回しか音声が流れませんし、リーディングも問題数が多いので、2時間みっちり、集中していないといい点が取れません。途中、今日の夜のご飯の事とか、明日の仕事の事など、少しでも頭をよぎったら、もうダメです。どんどん時間が無くなって、最後はマークシートの大部分を塗り絵することになります。普通の生活で、2時間、一つの事を集中して行う事はそんなにない(と思います)ので、本当に疲れる試験です。

久しぶり(3年ぶりくらい?)でしたし、歳を取って集中力が低下していますので、最後まで乗り切れるか心配でしたが、まあまあ、集中して2時間を終えることができました。PART6の8問、PART7の20問近くは、時間が無く、塗り絵になってしまいましたが、それでも長年、気が向いた時にちょっとづつ勉強してきたので、若い時よりも塗り絵の数は減りました。

TOEICでいい点をとっても、必ずしも英会話はできるようにはなりませんが、ビジネス英語の基礎力を養うことができるので、しつこく、続けています。TOEIC講座も励みになっています(生徒の年齢層は幅広いです)。

今日、受験した年齢構成ですが、ザックリ、20代60%、30代30%、残り10%という感じ。50歳過ぎと思われる人は、私が受験した教室(100人くらいいた)では私以外に1人のみ。今年、サザンのコンサートに行った時に感じたのと似た印象を持ちました。50過ぎてTOEICを受験できていることの喜びです。道を外さずに生きてこれた事への感謝です。AI技術の発達で、今後、TOEICがどうなっていくのか(自動翻訳機が実用レベルになって、外国語学のスキルが不要になるとの見方がありますね)、静かに見守りたいと思います。

f:id:KAWA1966:20191124194205j:plain

試験終了後の佐賀大のキャンパス。

今日は朝から雨で、2階建のアパートが揺れくらいの落雷もありましたが、試験が終わった午後3時にはすっかりいい天気になっていて、いい気分になりました。最近、いろんな所に小旅行に出かけ、いい景色を一杯見て、充実感はありましたが、今日のTOEIC試験を終えた後の充実感の方が優っていました。何点取れたか分かりませんが、達成感が充実感に繋がったんだと思います。来年も頑張ろうと思います。

f:id:KAWA1966:20191124180149j:plain

試験の後に寄ったいつもの図書館。こんなにいい天気になってた。

最後におまけの写真。

f:id:KAWA1966:20191124180315j:plain

昨日、有田駅ななつ星に遭遇! 

おしまい。